しなまおう (支那麻黄)
| 学名 |
Ephedra sinica |
| 日本名 |
シナマオウ |
| 科名(日本名) |
マオウ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
草麻黃(ソウマコウ,căomáhuáng) |
| 科名(漢名) |
麻黃(マコウ,máhuáng)科 |
| 漢語別名 |
華麻黃、麻黃 |
| 英名 |
|
| 2024/04/19 薬用植物園 |
 |
| 2007/05/08 小石川植物園 |
 |
 |
| 辨 |
マオウ科 Ephedraceae(麻黃科)については、マオウ科を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
華北・陝西・遼寧・吉林・モンゴリア・ロシア沿海地方・シベリア南部に分布。 |
| 誌 |
薬用については、マオウの誌を見よ。 |
|